PIEDRAでの「本と雑貨の蚤の市」も無事終了しました。
HUD本をお持ち帰りになって下さった方々、ありがとうございました。
本当に予想を大きく上回る数が出ていて驚いたのですが、できたらついでにTEも試していただけたらと存じます。
なにしろ、やってみないと面白さが全くわからないゲームなものですから^^;
TEを始めると王家ごとのグループに属すことになります。強制ではないのですが、入っているといろんな便利なアイテム、お知らせを受け取ることができます。
そして今日受け取ったのは「Persona Non Grata」の回覧板です。
ペルソナ・ノン・グラータは有名な外交用語ですが、要は「好ましからざる人物」のことです。
TEにおける「好ましからざる人物」とは、
1.グループチャットのルールを守らない人物。
2.お金(TE内のゴールド)であちらこちらと転籍を繰り返す人物。
ほぼ、この2種類の人物ということになります。
1.については各グループごとに規約が異なるので、注意してください。
PGのグループもあれば、オープンな大人の会話が許されているグループもあります。
もちろん、スパムはどこでも厳禁ですが。
2.については異議があります。
こんなトリックスターがいてこそ、いつ裏切られるかとハラハラどきどき楽しめるというものw
封建制度を模した世界観とはいえ、下克上もありではないかと思うのです。
0 件のコメント:
コメントを投稿